2021.02.24#イベント
第573回土曜教養講座 『ひきこもりをどう捉え、どう支援していくのか』開催
2021年2月20日、第573回土曜教養講座「ひきこもりをどう捉え、どう支援していくのか」が、オンラインで開催されました。
登壇者は認定NPO(特別非営利活動)法人スチューデント?サポート?フェイス代表理事の谷口仁史氏、認定NPO(特別非営利活動)法人侍学園スクオーラ?今人侍学園沖縄校 校長の蟇目崇氏、沖縄タイムス社会部北部報道部 記者の又吉嘉例氏の3名、コーディネーターは沖縄大学地域研究所所長の島村が務めました。78名の視聴者があり、実際の現場経験を基にした登壇者の話に、オンライン特融のチャットでの質問もあり盛況な内容となりました。
3時間半という長丁場の講座となりましたが、参加された皆様からは「諦めていた部分もあったが、元気をもらえた」、「実態と解決策が話合われ、有意義だった」などの感想が寄せられました。



