2021.11.09#その他
「学校を飾って遊ぶ造形遊び②」こども文化3年次講義
先週に続いて、こども文化学科の専門科目「図画工作科教育法」(吉村壮明教授)の講義は屋外(2号館の5階のテラス)で、講義を行っていました。
この日は、「水で遊ぼう」をテーマに、色の三原色を使って感覚的に色水のグラデーションを並べる造形活動を行いました。予定では50個から100個の色水が入ったグラスを並べ、夕刻の光のなかで映える写真が撮れる予定???でしたが、あいにくの強風により、数や並べる場所を調整しつつ、講義を楽しみました。


