2022.06.19#その他
新学部通信?『4年生の臨地実習がスタートしています!』
健康栄養学部管理栄養学科が設置されて初めてとなる実習(臨地実習)が5月末からスタートしています。学校や病院等での5日間の実習期間、調理に携わるだけではなく児童?生徒への食育講座も担当したりと、学生たち頑張っています。
実習受け入れ先からは、「実習生が来ることで、職場に活気がでてありがたい。若い大学生から刺激をもらえる」というコメントや「早く卒業してもらって現場(学校)で頑張ってもらいたい」、「毎年約80名も管理栄養士が育ったら、沖縄県の健康長寿が取り戻せるね」といった、学生の今後の活躍に期待を寄せる声が多く届いています。
臨地実習Ⅰ(主に学校:計22施設33名):5/23~7/1まで、1人5日間(週40時間)
臨地実習Ⅱ(主に病院:計20施設に45名):6/6~7/15まで、1人5日間(週40時間)

北中城村学校給食共同調理場における臨地実習の様子



小禄学校給食センターでの臨地の様子

