2022.07.07#地域連携
健康スポーツ福祉専攻、中山ゼミ3年生がFC琉球のイベント運営に協力
6月26日(日)FC琉球のホームゲームFC町田ゼルビア戦で「ユニバーサルDAY」のイベントが開催されました。健康スポーツ福祉専攻中山ゼミの3年生は、ブラインドサッカーチーム「琉球agachi」と共に、当イベントにてブラインドサッカー体験教室を運営しました。
試合前のピッチで、FC琉球の現役選手も交えて行われた教室にて、学生は招待された視覚障がいがある子どもたちをサポートするなど、福祉とスポーツの学びを活かして活躍しました。スポーツクラブの経営?イベント運営を現場で勉強しながら、これまで学んできたスポーツ指導の知識を活かして地域に貢献する貴重な機会となりました。



健康スポーツ福祉専攻3年次 前堂美紅さん(写真左)
